南国の隅っこ(新)

メキシコ南部の田舎町でカメとイグアナと犬と猫と鳥と暮らしてます。日々の記録。

イグコの卵掘り出し、有精卵???

 

animalesmx.hatenablog.com

 

 イグコ、バレンタインデーにいちおう産卵を済ませたわけですが。

 その後もケースに入ってはごっそごっそ掘っているので、もういいよ、と入口に蓋をしたらようやく落ち着いて、ご飯も食べるように。

 

f:id:tierra_azul:20190221115356j:plain

 

 これは20日の写真。まだ本格的にご飯食べ始める前で、お腹ぺったんこ。鼻の孔も土で詰まってて、だから口開けてたんだなー。

 

f:id:tierra_azul:20190221115514j:plain

 

 蓋をされたケースの上で、ええええー入りたいのにーー、って顔のイグコ? いやあ、こうして見るとけっこうでかくなったなあと思って、測ってみた。尻尾の先まで130cmだった。イグリンコに比べたらまだまだ小さいから、そんなに大きいって感じはしないけど、イグコも気付かないうちにじわじわ成長してるんだね。

 

 で、イグコがケースへの執着を忘れたころに、卵を掘り出そうと思ってたんだけど、これがけっこう重労働だし、明るい昼間にやるか(でもイグコに見られてどう思われるか?)、イグコが寝てる夜にやるか(でも暗いから見落とすかもしれない)、迷ったりして、ずるずると引き延ばしてた。

 でも、やりますか。いくつ産んだかは気になるしね。

 

f:id:tierra_azul:20190221115823j:plain

 

 無精卵が、44個。でも、

 

f:id:tierra_azul:20190221115844j:plain

 

 実は45個。

 最初、イグコが掘り返したときに飛び出したらしい4個がバラバラに出てきた(浅いところから)。それから掘っても掘っても出てこなくて、こっちか、あっちか、そっちか? と結局ケース内をほぼ全部掘り返してようやく掘り当てたんだけどね。

 最初の一個がこんなだった。これ、有精卵? でも前も、同じことあったよねえ。それに、今回は有精卵まったく期待してなかったから、向きがちょっとよくわからない。もしかしたら回転させてしまったかも……。でもとりあえず、こうかなと思う向きで、孵卵ケースに入れてみた。まあ……有精卵じゃないとは思うけど。

 

 

animalesmx.hatenablog.com

 3年前の2016年、イグコ3度目の産卵だったけど、イグリンコとの交尾をしたあとだったから、有精卵かとわくわく掘り出したら、やっぱり1個だけが有精卵みたいにしっかり膨らんだ卵だった。でもこれも結局ダメだったのよね。

 今回のも、表面ざらざらだし、白濁してる様子もないし。イグアナの貯精期間についても読んだことはないけど、どうなんかなあ?

 でも……でも、もしももしも有精卵だったら、イグリンコの遺児(違)1匹、孵してやりたい。生まれた子がオスで、また狂暴化する可能性もあるけどねえ……。何しろ、(もし生まれたら)あのイグリンコの子だしねw

 とりあえず今は気温が30度前後になってきてるから、カメたちの孵卵ケースでも温度は問題ないと思う。しばらく置いて、様子を見ます。