南国の隅っこ(新)

メキシコ南部の田舎町でカメとイグアナと犬と猫と鳥と暮らしてます。日々の記録。

グアコ様のお気に召すまま

 おととい、クジャコの水槽につけてたフィルタをグアコのプラケにつけてみたんだが……ダメだった。

 ええと、まずすごく基本的なところで、フィルタつけて餌をやると、餌が全部フィルタに吸い付いちゃうんですが……? みんな、どうしてるんだろ? 今まで私は、クジャコポチコポチオをたらいに移動させて食べさせていたので、この問題がなかった。グアコは「食べるスイッチ」が入ってるときはバクバク食べるんだが、その前に水替えを、とかすると、もうオフになってしまう不便なスイッチ。なので、場所を移して食べさせるのはかなりストレスになりそう。


 餌をやるときだけフィルタを停めるか、とも思ったんだが、そもそもこれまで水流のあるところで暮らしてなかったグアコ、しかも水ちょっと深めにしたもんだから、いろいろいろいろご不満らしい。

f:id:tierra_verde:20121126103148j:image

 こんな顔で寝てたり。お腹が空いているのかと餌をやっても食べないし、フィルタを停めても食べないし。

 フィルタは諦めるとして、取り外し、じたばたするので、タオルをかけてやっても無駄。浅瀬がほしいのかとブロックを入れてやっても、その上に寝れば呼吸が簡単ということが理解できないのか? 仕方ないと水を浅くしてやっても、少しは落ち着くけど、またじたばた。うーん、何が不満なんだろう。


 向こうが見えるから行きたくなるんだー!と言ってるんだろうか、狭いのかもしれない、と思って、たらいに浅めに水を張ってブロックを入れてそこに移すと、しばらくはおとなしくなった。が、一時間もするとまたうろうろうろうろ。新居の様子を見ている感じではなく、出せー、と暴れる。うーん。


 そこで、思い切ってクジャコの60cm水槽に入れてみることに。クジャコを新しいお城に引越しさせてから、放置。水をそのままにして、放置。ちょうど一週間、水替えをしてから10日ほどで、もういい加減にしないとボウフラ湧くよな~、と思ってたところ。クジャコが3日ほど使ったので、適度に汚れている。

 その汚ない水がグアコ様のお気に召すかどうかやってみようと思った。

 水は、こんななってる。


f:id:tierra_verde:20121127104043j:image

 アカムシかね? なんというか、律儀に隣との距離をはかって、すごいよなー。


 そこへ、グアコを投入してみた。

f:id:tierra_verde:20121127104920j:image

 深いので、万が一溺れないよう、しっかり監視。

(いろいろ調べてネットを巡っていると、浅い水ばかりで飼われたカメは泳げなくなって溺れることもあると、衝撃的なことが書かれていて、グアコももしかしてそんな子にしてしまったかも、と危惧していた)


f:id:tierra_verde:20121127105000j:image

 うーーーーん、と爪先立ちすれば、どうにか水面に鼻先が出るけど。


 そこで、ブロックの下にブロックを入れ、ちょっとおバカなグアコが理解するようにと、下のブロックにグアコを置いてやった。水中に手を差し込んでも、噛みつきもしないし、恐がりもしない。そして、ブロックの上に置かれたらパニックになってまた深いところへドボン、かと思ったら、そうでもなく、そこでじっとして、具合よさげである。

f:id:tierra_verde:20121127110655j:image

 これはカメラにちょっと首を引っ込めてるけど、この位置でしばらくのんびりしていた。


f:id:tierra_verde:20121127111256j:image

 ここなら、首を伸ばせばらくらく水面。

 それからもう少し深いところに沈んでいったけど、一応大丈夫そうなので、放置してみることに。ときどき様子を見に行くと、水面にぷかーと浮いていたことも一度あったので、まったく泳げないわけではなさそうで一安心。

 で、水質が問題だった、でFAですか? 水道水、最近カルキがきついとかあったのかもねえ。しかしこの60cm水槽にはすでにボウフラも湧いているので、カエルのご飯にもらっておこうかな。

 あとは、ここで落ち着いてご飯を食べるようになってくれるかどうかだな。

水質検査

 念のため水質検査もしてみた。

f:id:tierra_verde:20121127135201j:image

 問題はなさそう。カメを入れてないと、そりゃまあ汚れる道理もないか。