南国の隅っこ(新)

メキシコ南部の田舎町でカメとイグアナと犬と猫と鳥と暮らしてます。日々の記録。

レストランから銀竜

 今日の昼ご飯を食べに行った魚料理レストラン、これまでにも何度も行ってるところなんだけど、今日は時間が早くてまだ空いていて、レストランのまん前に駐車。降りたとき、レストランの窓際に植わっている植物に目がいった。

 これって、前に大学でもらってきたのと同じ仲間だよね。丸くて緑色の茎がジグザグ、その曲がるところから葉っぱが出て。葉っぱは大学からもらってきた大銀龍よりまん丸っこくて、分厚くて(最初プラスチックじゃないかと確認したほど)、斑がまったく入ってない。でもなんかいい感じ~、レストランでは日当たり不足だと思うけど、ちょっとワヤワヤになってるけど。

 で、食事のあとでボーイさんに、これなんて植物? と訊いて、みんなに訊いて回ってくれたけど誰も知らない。ちょっとちょうだい? とおねだりしてみたら、すばやく窓を開けて一枝ちぎってくれた。うーん、よりによって葉っぱが縮れてヨレヨレのだけど……まあいいか。たぶん大銀龍のときと同じで、ついてる葉っぱは全部落ちると思うし。


 持って帰って、白い汁が出たところを洗って。2cmほどの茎のかけらも大事に。

f:id:tierra_verde:20120225145343j:image


 大きいのはさらに半分に切って、鉢に挿した。

f:id:tierra_verde:20120225145740j:image


 根付いて育ってくれるといいなー。


 調べると、前に取ってきたダイギンリュウと同属異種かと思ったのに、同属同種だったw こっちが原種で、和名は銀竜でいいのかな。


トウダイグサ科ペディランツス属

学名:Pedilanthus tithymaloides

和名:銀竜(ギンリュウ

スペイン語名:不明

常緑多年性

原産地:西インド諸島とか、北中米とか、ベネズエラとか……


一年前の大銀龍は

 大学からもらってきた大銀龍はその後、ひと月ほどで新葉を出し、そのあとさらに放置放置の大放置で水遣りもしてなかったけど、今はこんななってる。


f:id:tierra_verde:20120225145914j:image