南国の隅っこ(新)

メキシコ南部の田舎町でカメとイグアナと犬と猫と鳥と暮らしてます。日々の記録。

アラクナカンサ、いよいよ開花

 アラクナカンサのひとつめのつぼみと同じく、ふたつめのも咲かないまましぼんで落ちてしまった。けど、それに少し遅れて出てきてたみっつめのが、これは何とか無事に咲いてくれそう。

 だいぶ何日も前に、そろそろかな〜、と思ってから、ニョキニョキと伸びて、そうだった、エキノプシスって短毛丸でもそうだったけど、呆れるくらい伸びるんだったと思い出した。


 今日の午後。

CIMG9137

 つぼみがふっくらしてきて、ピンク色がほのかに見えてる。

CIMG9138

 夜中に開くと思うけど、夜更かしして観察するのはしんどいので、明日の朝早起きしてチェックすることにしよう。

 にしてもこれ、鉢は1号だし、親株の直径は2cmくらいだと思うのに、こんなつぼみをつけるんだからすごいなー。開花した写真はこの記事に追加します。

ラクナカンサは昼、開花するんだった!

 夜中の4時過ぎに一度目が覚めてしまったので、ついでに咲いてるかなーと様子を見に行ったら……開いてない? ま、いいや、と朝はゆっくり寝て、犬の散歩に行くとき見てみたら……あれ? ちょっと開いてる?

 それからどんどん開いてきて、あれえええ? と調べてみたら、ウィキにも、こっちにも、昼間に咲くって書いてあるわ!! わざわざ記述があるってことは、やっぱりエキノプシス(違う属に分類することもあるようだけど)としては珍しいことなのかな?

 とにかく、昼間なら写真も撮りやすいので、あとでまとめてアップします。

開花

 朝7時半。

CIMG9143


 8時半。

CIMG9148


 親株の大きさがわかるよう、指と一緒に(ピンボケだけど)。

CIMG9146


 10時半。このころがいちばん開いてた。

CIMG9150


 12時半にはもうしぼみかけ。

CIMG9153


 横から見たところ。

CIMG9154


 一日限りなのかな。