南国の隅っこ(新)

メキシコ南部の田舎町でカメとイグアナと犬と猫と鳥と暮らしてます。日々の記録。

モナカンタのひび割れは虫でした

 ちょうどひと月前、なんかお肌が荒れてるなあと発見したオプンティア・モナカンタ。陽射しがきつすぎて葉焼けしたのかと思って、もう少し日の当たらないところに移動させたんだけど。

 こないだ友人が遊びに来てくれたとき、葉焼けするとこんなになっちゃうんだよねえ、と見せて、あれ? 前よりひどくなってる……。白いひび割れ部分が広がってる……。でもそのときは仔細に見ている暇がなくてそのまま棚に戻して、今日、ふと思いだして、なんでかねえ、と引っ張りだしてみた。


 あれ? なんでアリがいるの? と最初思いましたね。黒いちっちゃい虫がせっせと歩き回ってるから。でもよく見たらアリじゃないみたいだし、それに……なんかやたらいっぱいいるよ?

 カメラを持っていたので、スーパーマクロで撮って、やっとこさこんなくらいに見える。


f:id:tierra_verde:20110609144637j:image


 これを頼りに検索してみると、わりとすぐに見つかりました。アザミウマだってーーーー!? うーむ、被害の様子もぴったり一致する。ちくしょー、もっと早く気付くべきだった。

 これがこんなふうに、わりとウジャウジャと。


f:id:tierra_verde:20110609145029j:image:w300:leftf:id:tierra_verde:20110609145036j:image:w300


 しっかり食い込んでちゅーちゅーやってるやつもいるし!!! 

 しかし調べると、種類が多くて種類ごとに効く薬も違うとか。そもそもぴったりの薬がわかってもそれが手に入るとは限らない。周囲の鉢を調べてみたけど、たぶん感染はしてない様子。モナカンタだけ(たぶんね。でも症状がわかったから、他のも随時チェックしてみるけど)。

 土にさなぎがもぐりこんでそこで孵るという話もあるので、土から替えなきゃならんだろうし、そんならいっそ、洗い流してしまえ! ということで、鉢から引っこ抜いて洗ってみました。ドイツ語ウィキサイトでも「石鹸水で洗うのが簡単で効果的」と書いてあるのをあとから見つけたけど、石鹸水と言っても何を使えばいいのかわからないので、とりあえずスルーして、ただの水で洗った。

 けどけっこうしつこくしがみついているのもいて、歯ブラシでこすり落とし、そのあともなおうろつくやつをピンセットでつまんで駆除していった。けど、植物体内に卵とか幼虫がいるかもしれないしなあ。子株がいっぱいついてて付け根とかに潜んでたらどうにもならないし。やっぱり石鹸か?

 ちなみに、ひと月前はどうだったんだろう、と当時の写真のオリジナルを引っ張り出してきて拡大してじっくりと見たら……ぎゃあああああ。


f:id:tierra_verde:20110609084241j:image


(このサボテンの横幅は5mmくらい)

 幼虫がウジャウジャ……。このときに気付いていれば……後悔先に立たず。

 どうかなあ、もう株全体が満遍なくやられてる感じだから、手遅れかも。今のところ、中庭に隔離して乾かしているところ。しばらく様子を見つつ、必要なら石鹸水で洗ってみてもいいかも。洗いすぎて腐ってもダメモトってことで。